落ち着きのあるアットホームな雰囲気がありながらも、インダストリアルなテイストが漂う空間を設えました。
インダストリアルなテイストが漂うおしゃれな空間を目指しつつ、商業空間ではなく「寮」なので健康的な設えであることも重点に置いて空間づくりを行いました。
暗すぎない・ラフすぎない・ビンテージすぎない・きれいすぎない、ちょうど良い質感のマテリアルを組み合わせることに特にこだわりました。
存在感のある大きな柱面には表情のあるタイルでシンボリックに。
その柱に集まるかたちで、PCでの作業も想定した柱巻きカウンターやビッグテーブルを設置しています。
奥にはアクセントクロスと空間を彩るアートを配し、健康的で明るい空間を設えました。
照明は調光のシーン設定が可能なため、より落ち着いた雰囲気にも演出することができます。
1階食堂 天井:LW-4629(廃番)
1階食堂 天井:LW-4629(廃番)
天井の木目調クロス、壁面のエイジング加工が施されている木パネルは、
風除室からエントランスホールまで同じマテリアルを使用し、エントランスからの一体感や繋がりを意識した空間づくりを行いました。
共用廊下は白の木目調クロスが奥へと歩みを導いています。
シンプルでありながらも居心地の良い空間を演出しています。
トイレも木目調のアクセントクロスを使用することで温かみをプラスしています。
部屋以外でも仕事をしたり仲間と集まったりと思い思いに過ごせるスペース。
同シリーズから色違いのクロスを選定したり、床の貼り方を変えたり、部屋により少しずつ空気感を変えています。
外観
リリカラのクロスは、艶感をおさえた絶妙な色合いのものが多いため今回採用いたしました。
また、寮室に使用した施工性・機能性の高い準不燃クロスにおいてもカラーラインナップが充実しており、最適なカラーと組み合わせを選定することができました。
住商インテリアインターナショナル株式会社