シュシュタッセル誕生ストーリー
DATE: 2019-07-01
- カーテン

リリカラのタッセルバリエーションをご存知ですか?オプションで、7タイプの中からお好みの生地でタッセルを作ることができるオリジナルタッセルです。
その中で、タッセルバリエーションに仲間入りした大人気の「シュシュタッセル」。今回は、担当したデザイナーにシュシュタッセルの誕生にまつわる話を聞いてみました。

リリカラタッセルバリエーション
[1]シュシュタッセル[2]ベルトタッセル[3]リボンタッセル[4]スクエアタッセル
[5]パイピングタッセル[6]フレンジ付タッセル[7]ギャザータッセル
シュシュタッセルの誕生秘話
―シュシュタッセルはどのような経緯で生まれたのですか?
元々ヘアアクセサリーが好きで、可愛い物を探していたり、自分でも手作りしている中で「これをタッセルにしたら可愛いのでは?」と思いついたところからです。
―どんなことを意識して作りましたか?
例えば自宅にお友達を招いたときに「これかわいいね」と言ってもらえるような、ちょっとした可愛らしさがあって場がホッと和むようなデザインを意識してつくりました。シンプルなお部屋の中のポイントになればいいなと。
―苦労した点はありますか?
自分で型紙を作成して、ミシンで何度も試作したところです。普通は作った物が可愛ければそれで完成!という感じなのですが、カーテンには様々な生地の厚みや素材感があるので、どのような生地で縫製しても可愛くなるように微調整するのに時間がかかり、苦労しました。

―作成していて面白いなと思ったことや気づいた点はありますか?
タッセルは「カーテンを留める」という役割さえ果たしていれば、割と自由に形を考えられることです。
―相性のいいインテリアテイストはありますか?
開発担当者:北欧テイストやナチュラルテイストですね。あと子ども部屋向けとしてもご好評いただいています。
おすすめのカーテン生地の組み合わせ♪
―おすすめのカーテン生地はありますか?
杢(もく)のようなミックス感ある生地や、糸の色がたくさん入っている多色感のある生地でつくると可愛いですよ。 またカーテンと共生地(ともきじ)で作っても、アクセントとして違う生地で作ってもまた違った楽しみ方ができます。シュシュ自体が可愛いディテールなのでスタイリッシュな柄よりも、ふんわりしている色やカジュアルな印象の柄で作っていただきたいです。
シュシュタッセルと相性の良い生地をご紹介します。

●配色が多いので選べて楽しいのは・・・LS-61031~LS61046


LS-61046『サーラ』
●ミックス感があり他のカーテンとよく馴染むのは・・・LS-61128~LS61133


LS-61130『サーラ』
●チェック柄のシュシュタッセルは間違いなし!


LS-61118『サーラ』
●お部屋のテイストをキレイな感じにまとめたいなら・・・


LS-61170『サーラ』
誕生ストーリーを知ると、なおさらシュシュタッセルがかわいく愛しく思えてきますよね。あなたのお部屋のカーテンにもプラスしてみてはいかがですか。
【シュシュタッセルのオーダー方法】
1~4の情報をカーテン購入時に販売店に伝えて、あなただけのシュシュタッセルをつくりましょう♪
1,タッセルバリエーションのスタイル名
2,カーテン生地の品番
3,カーテンの仕上がり巾サイズおよびヒダ倍率。両開きor片開き。
※タッセル単体の方は、現在吊っているカーテンの巾サイズおよびヒダ倍率。両開きor片開き。
このサイズでタッセルの長さが決まってきます。
4,タッセルの本数。(片開きの場合:右寄せor左寄せの指定)
記事内にてご紹介の商品・掲載カタログ
-
- あなたが描く理想の窓辺を
SALAサーラ2018-2020< LS-61001-61577w他 >
おすすめ記事
- 記事内でご紹介の商品は、
こちらからサンプル請求いただけます。 - サンプル請求
- ※ご請求にはビジネスユーザー登録が必要です。
- ※廃番商品や受注生産品、一部高額商品などについては、サンプル請求は受け付けておりません。