リリカラノート

リリカラ商材で新たなホテル体験を
「JAPANSHOP 2025」に出展しました

イベント

DATE: 2025-04-24

  • 壁紙
  • カーテン
  • 床材
主に環境配慮型商品を使用した高級感のある客室の展示です

  • 壁紙(ベース)・天井:LLA-6052『ライト』
  • 壁紙(アクセント):LMT-16005『リリカラ マテリアルズ』
  • レース:LC-22573『コントラクトカーテン vol.13』
  • 床材(手前):AA23 9096『Tarkett DESSO Iconic』
  • スローケット・クッション:55182
  • 床材(奥):LYT-84029『エルワイタイル』
  • パネル:インクジェットプリント(柄名:変わり立涌に菊松葉)

この度、リリカラ株式会社は、2025年3月4日(火)から7日(金)までの4日間にわたり開催された「JAPANSHOP 2025」に出展いたしました。

「JAPANSHOP」とは?

JAPANSHOPとは、毎年東京ビッグサイトで開催される国内最大級の店舗総合見本市です。例年、最新の商空間デザイン、ディスプレイ、店舗什器、インテリア、看板、演出機器などが紹介されています。

テーマは「Lilycolor HOTEL」

Lilycolor HOTELの看板です

今回は、「リリカラホテル」をテーマに、2025年発売予定の新商材をはじめとした 新商品の発表とサステナブル製品などリリカラ商材の魅力を体感いただける展示を展開いたしました。会期中は"kioi"の柄を際立たせた展示と床材の実演などを実施したことにより多くのお客様で賑わいを見せ、非常に活気のある4日間となりました。

JAPANSHOP 2025の展示内容をまとめた動画です

■会期中の様子

ジャパンショップ 2025の会期中の様子を収めた画像です ジャパンショップ 2025の会期中の様子を収めた画像です ジャパンショップ 2025の会期中の様子を収めた画像です

展示内容のご紹介

■〈"kioi"の柄が目を引く〉正面のアーチ

壁紙・カーテン・床材すべてにkioiを使用した展示正面のアーチです
壁紙・カーテン・床材すべてにkioiを使用した展示正面のアーチです
壁紙・カーテン・床材すべてにkioiを使用した展示正面にあるアーチの柱裏です

  • 柱表・天井:LL-6223『ライト』
  • カーテン:55197
  • 床材:インクジェットプリント(柄名:変わり立涌に菊松葉)

  • 柱表・天井:LL-6223『ライト』
  • カーテン:55197
  • 床材:インクジェットプリント(柄名:変わり立涌に菊松葉)

  • 柱裏:LL-6221『ライト』

壁紙・カーテン・床材すべてにリリカラの代表的なブランドの1つである"kioi"の新柄を取り入れ、印象的でインパクトのあるアーチを作り上げました。

壁紙は、新柄「変わり立涌に菊松葉」を使用しており、パールの華やかさとグラデーションが加わった菊松葉の文様が上品な印象を与えます。松の葉で不老長寿を象徴する菊を象り、運気の上昇を表わす立涌と組み合わせた大変縁起の良いデザインです。

床材も同様に新柄「変わり立涌に菊松葉」をインクジェットプリントで再現しています。

カーテン(レース)には、ゆったりと流れる水の様子を蛇行した線で表現した新柄「流水」を使用しています。

"kioi"の世界観や雰囲気に引き込まれて、アーチの前で足を止めるお客様が多く見受けられ、柄に込められた縁起の良い意味にも関心を持っていただきました。

■〈主に環境配慮型商品を使用した〉高級感のある客室

主に環境配慮型商品を使用した高級感のある客室の展示です
主に環境配慮型商品を使用した高級感のある客室展示のベッドヘッドです ベッドヘッドのパネルにはkioiの新柄がインクジェットプリントされています
主に環境配慮型商品を使用した高級感のある客室展示のカーテンです

  • 壁紙(ベース)・天井:LLA-6052『ライト』
  • 壁紙(アクセント):LMT-16005『リリカラ マテリアルズ』
  • レース:LC-22573『コントラクトカーテン vol.13』
  • 床材(手前):AA23 9096『Tarkett DESSO Iconic』
  • スローケット・クッション:55182
  • 床材(奥):LYT-84029『エルワイタイル』
  • パネル:インクジェットプリント(柄名:変わり立涌に菊松葉)

  • 壁紙(ベース)・天井:LLA-6052『ライト』
  • クッション:55182
  • パネル:インクジェットプリント(柄名:変わり立涌に菊松葉)

  • レース:LC-22573『コントラクトカーテン vol.13』

こちらの客室は、ニュートラルカラーを基調とし、ラグジュアリーで落ち着いた雰囲気にしつらえました。

中でも紙布に"kioi"をインクジェットプリントしたベッドヘッドは、光の当たり具合によって織物の表情が変化し、「リリカラはこのような商材も提案できるのか」と新たな気づきを持っていただく機会となりました。

また、壁紙・カーテン・床材に環境配慮型商品を使用しており、壁紙と天井には新商品であるホタテ貝殻の粉末から作られたバイオシェルの壁紙を使用しています。

ご来場いただいたお客様には、環境に配慮しているという点のみならず、その色味が高く評価されました。

■〈新商品を取り入れた〉レトロモダンな客室

主に新商品を使用したレトロモダンな客室の展示です
主に新商品を使用したレトロモダンな客室展示のカーテンです
主に新商品を使用したレトロモダンな客室展示の壁紙です

  • 壁紙(ベース)・天井:LLA-6078『ライト』
  • 壁紙(アクセント):LL-6012 『ライト』
  • レース:SNT40『センティオ』
  • 床材(手前):AA23 2101『Tarkett DESSO Iconic』
  • 床材(奥):AB54 9096『Tarkett DESSO Futurity』

  • レース:SNT40『センティオ』

  • 壁紙(アクセント):LL-6012『ライト』

主に新商品を使用しているこちらの客室は、デザイン性に優れ、トレンドを意識した「クリエイティブな大人向け」のライフスタイルホテルとしてしつらえました。

現代アートや文化的要素を取り入れたレトロMIXなインテリアで、空間に遊び心を加えています。

また、新商品の壁紙である希少種のブラックウォールナットを再現した「LLA-6078」は、テクスチャーや色味の再現度が高く、多くの方から「早く使ってみたい」との声をいただきました。

■〈まるでホテルのフロント〉壁紙コーナー

ホテルのフロントを模した壁紙コーナーです
壁紙コーナーの後ろにある柱に展示されている型紙です 型紙は着物や布地に模様を染めるために使用されています

壁紙コーナー

型紙

壁紙コーナーでは、ホテルのフロント要素も持ちつつ、非住宅に向けた商材をご用意いたしました。

新商品のフリース壁紙や機能性付き壁紙、素材と製法にこだわった壁紙が収録されている見本帳『リリカラ マテリアルズ』の商品を動画や実物の展示でご紹介させていただきました。

また、後ろの柱には着物や布地に模様を染めるために使われる型紙を展示いたしました。

先述でもご紹介した"kioi"は、伊勢型紙の伝統デザインを基にした壁紙やインテリアファブリックを展開しています。伊勢型紙は、柿渋和紙に彫刻した着物や布地に模様を染めるために使われる伝統的な型紙です。手彫りで作られるため、驚くほど緻密な模様が表現できます。

なかなか原版を目にする機会は少ないので、展示会では意匠性だけでなく由来や原点も意識していただけるようにいたしました。

■〈Sentio全点展示〉カーテンコーナー

カーテン センティオが全点展示されたカーテンコーナーです

カーテンコーナー

カーテンコーナーでは、今年の1月に発売された「Sentio」を全点展示いたしました。

「Sentio (センティオ)」とは、「 センス(sense) + それ(tio) 」を組み合わせた造語で、上質な色合いとテクスチャー、 糸使いや組織・ドレープ性にもこだわり、「本物志向」のラインナップとなっております。

全点防炎のため、ホテルをはじめとした非住宅物件やマンションでも安心してご使用いただけます。

■〈ヒールマークの実演も〉床材コーナー

ノンワックス床タイルやメラミンタイルのヒールマークの実演が行われた床材コーナーです

床材コーナー

床材コーナーでは、タイルカーペットTarrket DESSOの展示とノンワックスコーティングが施されたノンワックス床タイルやメラミンタイルのヒールマーク実演が行われました。

ノンワックス床タイルとは、ワックスをかけずとも汚れが付きにくく・落としやすいことや水拭きのみで汚れが拭き取れることが特徴の床材です。

実際にヒールマーク実演を体験されたお客様からは、「こんなに簡単に汚れがとれるなんて思わなかった」、「ワックスフリーが魅力的!」などの声をいただきました。

いかがでしたでしょうか。

今回は新商品や環境配慮型商品を使った展示内容について、ご紹介いたしました。

非住宅物件別のおすすめ商材を掲載した資料もご用意しておりますので、ぜひご活用ください。

おすすめ記事

DIYにおすすめの糊付き壁紙や床材、WEB限定の
カーテンなどをご購入いただける公式オンラインショップ
リリカラオンラインストアはこちら

※一部、販売していない商品もございます。
※一部の商品の現物サンプルのご購入も可能です。

法人のお客様はこちらをご活用ください

お問い合わせフォーム
(法人のお客様)
お問い合わせ

掲載している商品に関するご質問はこちらよりお問い合わせください。

記事内でご紹介の商品は、
こちらからサンプル請求いただけます。
サンプル請求
  • ※ご請求にはビジネスユーザー登録が必要です。
  • ※廃番商品や受注生産品、一部高額商品などについては、
    サンプル請求は受け付けておりません。