リリカラノート

ロールスクリーンの選び方【ロールソフト編】

ライフスタイル

DATE: 2019-12-25

  • カーテン

ロールソフトS01-61281『サーラ』



ロールスクリーンとは?

窓まわりをすっきり演出してくれるロールスクリーン。
ロールスクリーンとは、表面を加工したファブリックスなどを上部のパイプ(メカ)で巻き取って、上下に開閉する窓装飾エレメントです。
巻き上げる途中の好みの位置で止めることができ、窓に取り付けてカーテンとして使うほか、部屋の間仕切りとして天井から吊るしたり、収納の目隠しにするなど、さまざまな使い方が可能です。

  • シンプルなロールスクリーン

    ロールスクリーン53622Rスプリングタイプ+プルハンドル
    『ファブリックデコ』

  • 光の量を調整できるタイプ

    ロールスクリーン デュエッタ53630D『ファブリックデコ』

今回は、ロールスクリーンの中でも人気のスタイル「ロールソフト」についてご紹介します。

ロールスクリーンとロールソフトの違いは?

生地質が異なることとカーテンと同じ柄でコーディネートできるかが違いのポイントです。

<ロールスクリーン>
樹脂加工されていてパリッとした硬めの手触りです。


<ロールソフト>
特殊な裏地を熱で圧着するだけなので、カーテンと同じ生地を選ぶことができます。
薬剤を一切使っていないため、カーテン生地のやわらかな素材感を楽しめます。

やわらかな素材感とカーテンと同じ柄でコーディネートできる「ロールソフト」

ロールソフトS01-61262『サーラ』

カーテンと同じ柄・同じ生地を使えるので、お部屋のトータルコーディネートができるロールソフト。
カーテン生地のやわらかな素材感を楽しめるのも魅力の一つです。

またローマンシェードのようにたたみ上げないため、たたみしろがつかず、すっきりコンパクトに収まりファブリックスをきれいに保つことが出来ます。

→ローマンシェードについてはこちらをご覧ください。

<対応窓>掃き出し・腰窓・小窓
開閉操作も簡単なので、子供部屋にもおすすめです。

  • カーテンと同じ生地で作れるので
    統一感もバッチリ

    ロールソフト サイドボーダースタイル
    S01-61031+61042『サーラ』

  • 和空間とも相性◎

    ロールソフトS01-61236『サーラ』

ロールソフトのお手入れ方法

ほこりがたまりにくいので掃除がしやすいメリットがあります。
日常的なお手入れ方法は、乾いた布やハンディモップでほこりを取ります。ウォッシャブルの表示のある生地のみ洗濯が可能です。
→詳しいロールソフトのお手入れ方法はこちらをご覧ください。

カーテン生地でロールソフトをつくるには?

カタログのスタイルマーク欄をご覧ください。
「ロールソフト」と表記されたアイコンがあるものは、カーテン生地で作成が可能です。
※ロールソフト加工品は全て非防炎になります。

窓のタイプに合わせたスタイルを選んで、窓まわりの装飾を楽しみましょう。
ぜひ、統一感のあるお部屋つくりの参考にしてください。

記事内にてご紹介の商品・掲載カタログ

おすすめ記事

記事内でご紹介の商品は、
こちらからサンプル請求いただけます。
サンプル請求
  • ※ご請求にはビジネスユーザー登録が必要です。
  • ※廃番商品や受注生産品、一部高額商品などについては、サンプル請求は受け付けておりません。