
皆さまこんにちは!
2025年6月25日〜6月27日の三日間、東京ビックサイトで開催された「第1回ワークプレイス改革EXPO春」にリリカラスペースソリューション事業部が出展しました!
初めて開催されたワークプレイス改革EXPO。三日間でのべ33,150人が東京ビックサイトに集結し、リリカラブースにも多くのお客様にお立ち寄りいただきました。今回はその時の様子をお届けします!
見た目も、使いやすさも。

今回のテーマは、「見た目も、使いやすさも。」
リリカラが得意とする、デザイン性と機能性の両方を訴求する展示を行いました。「生産性向上」「採用強化」「コミュニケーション活性化」「エンゲージメント向上」「物件探し」という5つの観点から、今までリリカラが手がけた事例をスタッフがわかりやすくご説明しました。

リリカラの隠れた強みである、「人柄」。
実は、丁寧にお客様に寄り添うスタッフの人柄に惹かれ、リリカラをご指名いただくことも少なくありません。そんなスタッフが、展示会でも懇切丁寧に対応。多くのお客様にリリカラをご紹介できました。
オフィスを彩るソリューションも展示

リリカラのパートナー会社であるGROOVE X株式会社様より、LOVOTの「ぴーち」「こなつ」「ほたる」がブースに登場!愛くるしいその姿は、多くの来場者の足を止めました。
その他、アットアロマ株式会社様より「@aroma」、株式会社USEN WORK WELL様より「USEN MUSIC with AIR」をお借りし、ブース内でオフィスを彩る「匂い・音」を演出しました。
賑わっている会場からリリカラブースへ一歩中へ入ると、落ち着く空間が広がります。ご来場いただいたお客様には、私たちの考える「五感で感じるオフィスづくり」を説明を交えながら実際にご体験いただきました。
リリカラの日比谷オフィスを疑似体験できる「miniオフィス」

今回の目玉として、リリカラの日比谷オフィスを体験できるブースを設置。
パネルに覆われたこのブースは、外から見ると「なんだろう?」と思わせる作りにすることで多くの来場者の関心を集めました。中に入ると、リリカラの日比谷オフィスが視界いっぱいに広がります!
リニューアル時に施した、「生産性向上」「コミュニケーション活性化」「エンゲージメント向上」「快適性向上」への工夫が詰まったリリカラ日比谷オフィスを擬似体験いただきました。
リリカラ日比谷オフィスは実際にご見学も可能ですので、新しい働き方のヒント探しにぜひお越しください。
おわりに
ワークプレイス改革EXPOでは、数多くの同業他社様も出展されていました。ブースを見学させていただいた中で感じたのは、昨今のトレンドである「オフィス回帰」のその先を意識されているということ。業界の一員としても刺激を受ける展示ばかりで、多くの学びがありました。
次回の出展は、2025年9月に幕張メッセで行われる「第2回ワークプレイス改革EXPO秋」です。今回の展示で少しでもリリカラに興味を持った方、また今回はお越しになれなかった方も、ぜひ次回お立ち寄りください。皆様のご来場をお待ちしております!
リリカラでは常に最新のオフィストレンドや働き方を研究し、お役立ちコラムの執筆やセミナーを開催しております。ぜひチェックしてみて下さい!
\ こちらもおすすめ /
生産性向上や従業員エンゲージメント向上に繋がる
最新の 「オフィスデザイン事例資料」を無料で配布しています
資料をダウンロードする